よくある質問
入園検討者向け
- 保育目標にある「生きる意欲のある子」って?
- よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ
生きていくために必要な基本的な行動を、自らとれることが大事だと考えています。
自分がやりたいことに挑戦すること
「自分はこうしたい」とはっきり意見が言えること
おいしいものを食べること、食べ物に興味を持つこと
しっかり休んで、成長を促すこと
他にもいろいろあると思いますが、全てが「生きる意欲」に繋がります。
- 園庭は無いとのことですが、外遊びはどのくらいの頻度で、どこまで出かけていますか
- 天候が許せば、ほぼ毎日出かけています。
出掛ける場所は年齢にもよります。すぐ近くの柿の木通り公園から、駅向こうの片道20分ほどの公園まで、その日の保育に合わせて場所を選んでいます。
- 夏場の水遊びは行っていますか
- 行っています。園舎正面の駐車スペースにクッション性のあるマットを敷いて、その上にビニールプールと大きめのたらいを出し、テントで日陰を作ります。
- 食育は行っていますか、具体的にどのような活動をしていますか
- 今日の献立・料理について知ること、おいしく食べること、といった単純なことから始まるので、毎日が「食育」だと考えています。
自分たちが好きな料理はどのようにできるのか、ということから「調理保育」を行いますし、材料となる食材はどのようにできるのか、というところから「野菜栽培」を行っています。
夏野菜は5歳児が食べるのが好き・育ててみたい野菜を選んで育てています。
- 年長(5歳児)になった時に平仮名を書くなどの「おべんきょう」を行っていますか
- 平仮名は5歳児の後半、お昼寝が無くなるころからワークを始めます。書くことは文字を覚えるより、書く時の姿勢・鉛筆の持ち方などの基礎部分を重視しています。読むことはその子が興味を持った時点で少しずつ日常保育の中で教えていきます。
ワークなどは日常保育の中で、2歳児クラスからその年齢の発達に合わせたものを行っています。(描画から運筆・ちえあそび・切り紙など)